ユニバーサルデザイン有限会社環工房
会社案内をアニメーション動画でご紹介いたします。(約2分)
2019年1月 ユニバーサルデザイン有限会社環工房は
[北海道SDGs推進ネットワーク]に登録いたしました!
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます
建築デザイン
ユニバーサルデザイン
バリアフリー住宅の提案
障がい者雇用定着への
サポート事業
車いす介助研修
企業様・団体・小学校・中学校・高校・専門学校・大学等で車いす体験と介助法をわかりやすく当事者目線で行います
建築士目線での
まちづくり提言
施設のバリアフリー調査
北海道内をはじめ、様々な観光スポットや施設・店舗を車いすで回り、体験を通して提言や情報発信をしております
北海道内をはじめ、様々な観光スポットや施設・店舗を車いすで回り、体験を通して提言や情報発信をしております
ほんの一部ですが、お写真でご紹介します
【社名】ユニバーサルデザイン 有限会社 環工房(かんこうぼう)
【設立】1997年3月12日
【資本金】300万円
【事業内容】
・建物のバリアフリーチェック
(車いすの建築士目線でのチェックシートを用いて~提言も含む)
・インテリアコーディネート、コンサルタント、関連商品の販売
・障がい者雇用に特化した企業カウンセリング及びコンサルタント
・障がい当事者講師として講演活動、講師派遣
・障がい当事者講師養成事業
・ユニバーサルデザインの研究・開発・啓蒙・普及・販売
・ノーマライゼーション理念のまちづくり提言
・イベント・研修会の開催
・その他福祉関連事業
【代表取締役】牧野准子
【所在地】〒063-0804 北海道札幌市西区二十四軒4条3丁目1-12-603