2022年4月28日(木)18時~

第2回札幌市まちづくり戦略ビジョン審議会 専門部会に出席してきました。


2022年4月27日(水)12:40~北海道医療大学理学療法士・作業療法士科の学生の授業に今年も呼んで頂きました。

毎年、鈴木教授が担当の授業でしたが、今年から長谷川先生の授業。鈴木教授も参加で楽しく進めることができました。

長谷川先生の質問に私が答えていくことを学生達がICFに当てはめて記入していく勉強。学生達に伝えたいことも、患者の立場での日常の困りごとや工夫なども盛りだくさんで、あっという間の時間。

本当は毎年リアルで学生さん達の顔を見ながらお話をしていましたが、車の運転ができなくなり自宅からリモートでした。でも、学生さん達の反応がすごくよく分かり、やりやすかったです。貴重な機会をありがとうございました。こんなPT,OTは嫌だの話も個人的な観点でしました。

 

17:50分からは大通り高校の「誰でも住みやすいまち札幌を考える」2回目の授業を担当させていただきました。


2022年4月26日(火)北海道中小企業家同友会札幌支部第37回定時総会に参加いたしました。

都合でZOOMでの参加。今期、弊社は同友会のインクルーシブ委員会と女性経営者部会の部会にも参加して学ばせていただきます。


2022年4月26日(火)FM三角山放送局「飛び出せ車いす」12:00~13:00生放送で担当させていただきました。

桜も綺麗に咲き、春爛漫。

しかし、今月オンラインで自宅から配信。スタジオだとマスク着用で、息がしづらいのと鼻の頭が口を動かすたびに真っ赤になるので。

 

今日、おかけした曲。

①俺たちのロカビリーナイト チェッカーズ

②さくら絵 ゆず

③SAKURAドロップス 宇多田ヒカル

④サクラウサギ 川崎鷹也

⑤桜坂 福山雅治


2022年4月20日 大通り高校 札幌市民カレッジ学舎融合講座の授業を担当させていただきました。

今年で3年目になります。1年目と2年目はコロナの影響で一般市民の方の受講をお断りしたり、学生さんも少なかったのですが、今年は定員オーバーの満席。しかも、真剣にリアクションしながら聞いてくださり、最後は質問もたくさんいただき感激。あっという間の時間でした。

 

今日のテーマは「障がいを持って生きるということ」

難病を発症して障がいを持ってからの人生観や経験談をお話しました。

まずは、堅い話より皆さんとの距離が近くなる話題から。高校生には将来の生き方へのヒントになれば良いと思います。

 

            2回目以降の講義予定

2回目 4月27日 住環境の大切さ~車いす建築士の目線から

3回目 5月11日 ユニバーサルデザイン、まちの中のバリアについて

4回目 5月18日 障がい者差別解消法・合理的配慮について(事例をもとに)

        多様な人への理解と配慮

        知っておきたいマーク、ユニバーサルツーリズム

5回目 5月25日 障がい者雇用、身近なSDGs、車いす介助法

 

ご聴講ありがとうございました。


2022年3月30日(水)北海道建築士会札幌支部理事会があり、出席しました。

今年度の事業企画などを確認しました。

札幌市内のバリアフリー化促進や危険な建物のチェックなども進めていきます。


2022年3月29日(火)

中小企業家同友会西・手稲例会にzoomで参加いたしました。

障がい者雇用について、情報提供や意見交換をしました。インクルーシブル委員会の事業も紹介がありました。


2022年3月22日(火)FM三角山放送局76.2 Hz「飛び出せ車いす」12:00~13:00生放送担当しました。

やっと雪が溶けてきて、春らしくなってきました。

一足早く、桜の曲を集めてみました!

今日の曲

花 orange range

桜ひとひら MISIA

桜color GReeeeN

桜 綾香

It's small world(リクエスト曲)

※来月は4月26日放送です。


2022年3月16日(水)

令和3年度札幌市心のバリアフリー推進事業委託運営業務報告書が完成。

札幌市に提出して参りました。

受講者目標の160名を大きく上回り、294名の方にご受講いただきました。

また、たくさんのアンケートにも丁寧にご記入くださり、温かいメッセージもいただきありがとうございました。

今後とも、札幌市の心のバリアフリー普及に全力で努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。


2022年3月12日(土)

(公社)北海道家庭生活総合カウンセリングセンターより、「優良カウンセラー」として表彰していただきました。

カウンセラー認定をいただき、カウンセリングセンター窓口、札幌市区役所窓口での相談、札幌市社会福祉協議会相談係カウンセラーとして15年になります。

これを励みに、これからも気持ちを込めて対応していきます。


2022年3月より北海道保健福祉部福祉局「心のバリアフリーと私たちにできること」の動画が公開になりました。

台本の制作と出演をさせていただきました。4本に分けて6分程度の動画です。

心のバリアフリーが広がりますように願っております。

 

https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/feg/104200.html


3月8日(火)20:00~22:00慶応義塾大学名誉教授 加藤眞三先生の「市民公開講座 患者学」でお話をさせていただきました。

テーマは「コロナかで変化した私の生活とビジネス」。認知症で心臓ペースメーカー、癌の父、オストメイトと透析と癌だった母と障がいのある私との関わりなどもお話もしました。


2月28日(月)16:00~18:00 ゼロカーボン北海道研究会2月例会に参加しました。


2月28日(月)13:30~15:00中小企業家同友会インクルーシブ委員会に出席しました。

来期の事業計画などが議題。


2022年2月24日(木)16:00~中小企業家同友会西区・手稲地区例会に出席しました。

グループワークのチームリーダーを仰せつかり進行を担当しました。明るい、活発なチームメンバーのおかげで楽しく有意義な時間になりました。リアル開催の予定でしたが、急遽オンラインに変更。早く、顔を見てお話をしたいものです。


2022年2月22日(火)12:00~13:00 FM三角山放送局「飛び出せ車いす」生放送で担当いたしました。

今月もコロナ対策で自宅より、ZOOMを使って配信。

スーパー猫の日。

 

【本日おかけした曲】

1曲目 氷の世界 井上陽水 

2曲目 いのちの歌 竹内まりや 

3曲目 晴れ渡る空のように 桑田佳祐

4曲目 ルビーの指輪 寺尾聰

5曲目 まっ白 小田和正


2022年2月17日(木)9:30~12:00

令和3年度「障害者差別解消支援地域協議会体制整備・協会ブロック研修会」にオンラインで参加しました。

東北・北海道ブロックの研修でしたが、他の地域の活動の工夫や状況をお聞きして勉強になりました。

障害者差別解消法があるからでは無く、まずは意識を持つことから行動に変わっていくと良いと思いました。

障がいのある人と関わることから、知ってもらい理解に繋がると考えます。


2022年2月8日(火)14:10~

令和3年度札幌市社会福祉協議会「障がい者講師養成講座」を担当させていただきました。

色々な障がいのある人の声が届きますように。


2022年2月7日(月)13:30~

令和3年度第3回北海道住宅対策審議会にオンラインで参加いたしました。

 

希をみる大雪で、JRもバスもストップ。オンラインだから参加できました。


2022年2月6日(日)13:30~

「共に学び、生きる共生社会コンファレンスin北海道」第2分科会で発表させて頂きました。

オンラインでの開催。

私からは代表として8年続けている「北翔大学&ファッションマジック」という演目で「一緒にね!文化祭」に参加している活動のこと。

北翔大学の冨田先生、大信田先生、事務局の櫻井さんと試行錯誤しながら来ました。

コロナで学生さんがリモート授業に切り替わり、対面での障がい者モデルさんと打ち合わせや行動を共にすることができなくなってしまった。

ミシンも皆が持っているわけでは無く、登校しないと作業もできない。そんな中、デザイン画で一緒にね文化祭に参加。

 

私たちの活動は、学生さんが障がい当事者と関わること、行動を共にすることで気づきや理解が生まれ、社会人となってからのビジネスや服飾デザイン、人格形成にも繋がって欲しいという思いもあります。

 

それが共生社会にも。

知って頂くことから。これからも伝えていきます。

聴いて頂きありがとうございました。


2022年2月4日(金)14:00~

北海道福祉のまちづくり推進連絡協議会で「車椅子建築士の私からみた福祉のまちづくり」というテーマでお話をさせていただきました。協議会は公共交通機関(バス・JR等)、ハイヤー、宿泊施設、観光、障がい者団体、福祉関係、飲食店など多岐にわたる事業者から構成されているので、どんなことを話せば良いか一生懸命考えて準備をしました。オンラインなので皆さんの顔が見えず、反応が分からず残念。


2022年2月4日(金)朝からHTBアナウンサーの森さやかさんと一緒に、札幌のまち歩きをしてきました。

車椅子での雪道の移動や困ること、そんな時はどうしたらよいのか考えながらの時間。

実際に私の車椅子を押してくれたり、車椅子目線で色々なサインや表示もチェック。

森さんはテレビで発信するだけでは無く、そのために現場に出向き、人と関わり直接感じたことを伝えることを大切にしているそう。とても素敵な人でした。


2022年2月1日(火)18:00~札幌市まちづくり戦略ビジョン審議会委員会にオンラインで出席いたしました。

札幌のまちづくりに欠かせない冬の暮らし。障がい者や高齢者などハンデのある人にとっての安全で安心な暮らしをお願いしました。


2022年2月1日(火)13:30~16:00

北海道石狩圏域地域づくり委員会にオンラインで出席いたしました。

3期務めたこの委員会は私にとっても社会における障がい者問題を一緒に考える貴重な機会でもありました。

今回が今期の最後の委員会でした。


2022年1月25日(火)12:00~13:00 FM三角山放送局「飛び出せ車いす」生放送で担当いたしました。

今月もコロナ対策で自宅より、ZOOMを使って配信。

雪も除雪が追いつかず、車いすの私は外出が大変なので、すっかりオンラインに助けられています。

 

【本日おかけした曲】

1曲目  白い季節 MISYA

2曲目  ダイヤモンド ベリーグッドマン

3曲目 繋いでいけ bigfumi

4曲目 新世界 BANP OF CHICKEN

5曲目 JAM  YELLOW MONKEY


令和3年度札幌市障がい者虐待相談事業

障がい者虐待防止啓発の講座で動画で講話させていただきました。

20分程度を3つのテーマに分けてお話をさせていただきました。

「障害のある方と地域共生」

①障がい者との関わり方

②心のバリアフリーはなぜ必要か

③まちの中のバリアと私たちにできること、知ってほしいマーク

 2022年1月17日~3月31日までの限定配信です。


2022年1月17日(月)10:00~西区カウンセラー例会に出席してきました。

大雪で車いすが埋まって動けなくなり、通りがかりの方やカウンセラーの仲間に助けてもらいました。本当に冬は困ります。


2022年1月14日11:00~北海道保健福祉局保健福祉部の「心のバリアフリー動画」の一部変更部分の収録をしてきました。

株式会社ノヴェロさんが事業受託して動画を作成。弊社が内容の台本原案作成と語りの部分を担当させていただきました。スタジオは三新ビデオセンター様。お世話になりました。春に配信予定。


2021年12月28日(火)

FM三角山放送局「飛び出せ車いす」今年最後の放送を担当しました。

一年間、聴いてくださいましてありがとうございました。

 

今日お掛けした曲↓

1曲目 サーチライト 玉置浩二(リクエスト)

2曲目 それ以外の人生なんてありえない ベリーグッドマン

3曲目 走り続けた日々 ケツメイシ

4曲目 アカリ GReeeeN

5曲目 カレンダー 川崎鷹也 


2021年12月23日、24日の2日間にわたり北海道障害者差別解消法フォーラムが開催されました。

オンライン開催。

一日目は、トークリレーの司会進行をさせていただきました。二日目は、座談会に参加いたしました。

障がい当事者の話を聴いて、障がいってなんだろう。社会の障壁について改めて考える良い機会になりました。


2021年12月21日(火)

札幌市の宿泊施設の現状や課題の聞き取り調査を3時間程度zoomで受けました。

反映されると嬉しいです。


2021年12月20日(月)

北海道ゼロカーボン研究会のセミナーにzoomで参加しました。 


2021年12月18日(土)

北海道保健福祉局のイベント、心のバリアフリーセミナーを開催しました。

会場:ラソライベントホール

心のバリアフリーについてのお話をした後に、会場の皆さんとクイズをしながら一緒に考えながら楽しみました。大雪の中にご来場くださった皆様、ありがとうございました。


2021年12月17日(金)

今年度末を納期で札幌市社会福祉協議会からご依頼を頂いていた動画の収録が終わりました。

3本に分けてですが、これから編集作業に入ります。シナリオと収録と動画編集、自作自演になります。

 

「障がいのある方と地域共生」について

テーマ①障がい者理解と関わり方です。

 障がいって何だろう~社会の障壁、多様性。配慮について。どんなことが虐待になるのか一緒に考えてみましょう

テーマ②心のバリアフリーはなぜ必要か

障害者差別解消法と合理的配慮の事例 

テーマ③まちの中のバリア~私たちにできること、知っておきたいこと

※1月17日頃から3月までの期間限定でYouTubeで配信予定


2021年12月14日(火)10:00~15:00

北海道家庭生活総合カウンセリングセンター2級カウンセラー養成講座の講議を担当させていただきました。 


12月13日(月)13:30~

中小企業家同友会札幌支部障がい者雇用委員会にzoomで出席しました。


2021年12月13日(月)10:00~

TOTOのトイレセミナーをオンラインで受講しました。

バリアフリートイレの実証実験なども参考になることが多くありました。


2021年12月9日(木)

リンナイ(株)北海道支店において、ジェルコリフォームコンテストの北海道支部、審査会がありました。

北海道支部審査委員長をさせていただいております。耐震、断熱性能に優れたものや今までの不満点を改善されたものなどの力作揃いでした。新築ばかりではなく、リフォームにより再生される住まいも魅力的です。 


2021年12月8日(水)

(公財)ノーマライゼーション住宅財団による「小・中学生安全快適コンテスト」の審査員として参加してきました。子どもの発想って本当に面白い。将来が楽しみです。


2021年12月7日(火)

三新ビデオセンターにて、北海道保健福祉局の心のバリアフリー動画の収録をしました。

自分で作った台本ですが、暗記をして一言一句間違わないように話すことが、かなり難しくて予定以上に時間がかかってしまいました。後は編集してくださるので一安心。


2021年12月6日(月)

北海道保健福祉局の心のバリアフリー動画のまちなかのバリアの撮影をしました。 


2021年12月4日(土)

千歳市主催ユニバーサルマナー検定研修を開催いたしました。

3年前より、ユニバーサルマナー検定を市民研修として毎年取り入れてくださっています。


2021年11月25日(木)

中小企業家同友会札幌支部、障がい者雇用を考えるフォーラムに参加。

私は司会進行をさせて頂きました。

大分から講師として来ていただいた(株)オグネットの小串社長の話がとても印象に残りました。


2021年11月24日(水)16:00~

ゼロカーボン北海道研究会に出席しました。


2021年11月24日(水)13:00~

円山地区民生委員・推進員合同研修会で講演させて頂きました。

民生委員の皆様だけあって、とても優しい配慮をいただき温かい気持ちの時間を過ごしました。


2021年11月23日(火)12:00~13:00

FM三角山放送局「飛び出せ車いす」生放送、担当。

今回もZOOMで自宅からの配信でした。

 

本日おかけした曲はこちら↓

1曲目 黄色 Back number

2曲目 紫の夜を越えて スピッツ

3曲目 Orion 米津玄師

4曲目 されど愛しき人生 スキマスイッチ

5曲目 月のあかり 玉置浩二 


2021年11月19日(金)

札幌市まちづくり戦略ビジョン会議でした。

車いすの私の目線で発言させて頂きました。

この委員会に参画できることに感謝です。


2021年11月17日(水)18:30~

北海道建築士会札幌支部まちづくりセミナーで講演させて頂きました。


2021年11月15日(月)14:00~

北海道住宅対策審議会の委員会がありました。

久しぶりのリアル参加でした。


2021年11月11日(木)13:45~

札幌市立前田北中学校の福祉授業で講話させて頂きました。

北海道テレビ放送さんの取材も入りました。

中学2年生、みんな真剣にお話を聴いてくれて車いす介助も体験しました。


2021年11月8日(月)~10日(水)まで、長野県松本市にバリアフリー調査に行ってきました。

今回はバリアフリーの意識を持って施設の管理運営をしている「玉乃湯」を視察させて頂きました。

やはり強く感じたことは、人の心のおもてなしもバリアをなくしているということ。また行きたいと思うお宿でした。


2021年11月4日(木)18:30~

北海道家庭生活総合カウンセリングセンター「カウンセラー2級養成講座」を担当させて頂きました。


2021年11月2日(火)13:30~15:30

札幌市社会福祉協議会主催「障がいを理解するための研修会」を担当させて頂きました。

久しぶりのリアル開催となりました。


2021年11月1日(月)13:30~

北海道中小企業家同友会インクルーシブ委員会がありました。

リモートで参加しました。


2021年10月31日(日)

網走市市民活動研修「みんなで考えよう網走の市民活動~車いす建築士の目線から」というテーマで研修をさせて頂きました。

本当はリアルでお会いできる予定でしたが、コロナ禍で急遽リモートで札幌からの参加になりました。

網走の熱い意識を持つ方々が集まってくださったそうです。ありがとうございました。


2021年10月28日(木)14:00~

北海道石狩圏域地域づくり委員会に出席しました。

今回はリモートでの開催でした。

国土交通省の取り組みの話も聴きました。


2021年10月28日(木)10:00~12:00

札幌市バリアフリー推進事業審査会に出席してきました。

札幌のまちのバリアフリーの意識が変わっていくことを楽しみにしております。


2021年10月26日(火)

FM三角山放送局「飛び出せ車いす」12:00~13:00生放送で担当させて頂きました。

秘密結社アッとストーマの、この秋の初のBIGイベントwをご紹介 

 

今回紹介は、【デコパウチコレクション2021】というプロジェクトです。

 

今日かけた曲はこちら↓

 

1曲目   遠くへ行きたい 森山直太朗

2曲目 母へ 半崎美子

3曲目  出会いは成長の種 ケツメイシ

4曲目 必ず何かの天才 ベリーグッドマン

5曲目 霧雨 山崎まさよし


2021年10月22日(金)

札幌市令和3年度心のバリアフリー研修、企業向け五回目を開催しました。

企業向けは最終日です。

ご受講頂いた皆様、ありがとうございました。


2021年10月20日(水)

札幌市立大学で、「車いす建築士から見たユニバーサルデザインと共生社会への意識」というテーマで講義をさせて頂きました。

回はリモート授業で学生から「バイトで飲食店でアルバイトをしているが、どのような配慮が必要か」という質問ももらいました。後日、丁寧な感想も頂きました。


2021年10月19日(火)14:00~

札幌市令和3年度心のバリアフリー研修企業向け、四回目を開催しました。 


2021年10月13日(水)14:00~

札幌市令和3年度心のバリアフリー研修企業向け、二回目を開催しました。


2021年10月12日(火)

札幌市心のバリアフリー研修、市民向けと企業向けを開催いたしました。

14:00~企業向け一回目、18:00~市民向け三回目。

通しで少々ハードでしたが、ご受講くださった皆さんが真剣に聞いてくださったので無事に終えることができました。


2021年10月10日(日)

札幌市心のバリアフリー研修市民向け二回目を開催いたしました。


2021年10月9日(土)札幌市心のバリアフリー研修を開催いたしました。

令和3年度のプロポーザル事業として受託しました。

今日は第一回目の市民向けです。市民向けを3回、企業向けを4回開催予定です。

今日まで、じっくり気持ちを入れて準備を進めて参りました。

ご受講頂きました皆様、ありがとうございました。


2021年10月8日(金)

札幌市シニア大学で講演をさせて頂きました。

シニアって言っても皆さんパワフルでビックリ!!

いくつになっても学びの心とボランティア精神が溢れていて尊敬します。


10月7日(木)

札幌消費者協会様の講演会に呼んで頂き、お話をして参りました。

皆さん、熱心に聞いてくださいました。

リアル開催は、やはりお顔が見えて熱く語ってしまいます。

今回、お声かけをくださったファイナンシャルプランナーの横井規子さんと。


10月6日(水)

北海道中小企業家同友会インクルーシブ委員会

障がい者雇用チーム会議に出席しました。


10月5日(火)18:30~20:30

北海道家庭生活総合カウンセラーセンター

2級養成講座夜間の授業を担当させて頂きました。


2021年10月2日(土)第8回一緒にね文化祭!開催

「北翔大学&ファッションマジック」として障がいのある人のリメイクファッションショーを

今年も行う予定でしたが、コロナ禍で北翔大学の学生が授業もオンラインで受講、障がい当事者も

外出が難しい状況。

でも、継続をしていくことを大切に皆で知恵を出し合、今年は「車いすの人にあったら嬉しい、お洒落なグッズ」を考えてデザイン画にしてお披露目しました。


2021年9月28日(火)FM三角山放送局76.2 HZ

「飛び出せ車いす」12:00~13:00生放送で担当しました。

 ~お届けした曲~

1曲目   ありがとう レミオロメン

2曲目 lemonade GReeeeN

3曲目 つないで手 一青窈

4曲目 最期の川 CHEMISTRY

5曲目 Blue Moon 絢香


2021年9月24日(金)札幌市まちづくり戦略ビジョン審議会の令和3年度第1回専門部会委員会がありました。

部会長は20年以来のお付き合いの北海道大学工学研究員土木工学部門教授髙野伸栄先生でした。

私たちは環境・都市空間の部会です。範囲が広く札幌の将来を見据えた視点の重要さに責任を感じました。


2021年9月21日(火)

カウンセラー再任の面談試験を受けてきました。

5年に一度再任試験があり、今回で2回目。カウンセラーになって10年になります。一足先に提出しておいたレポートをもとに精神科医の先生とじっくり1時間お話をしました。私の中の疑問についても解決できました。受け止め方で結果が変わると言うことをカウンセリングで学びました。


2021年9月21日(火)

「一緒にね文化祭~北翔大学&ファッションマジック」チームの合同パフォーマンスの録画撮りをしました。「世界に一つだけの花」を歌ったんだけど、全員忙しくてぶっつけ本番!バラバラコーラスでもオッケーになりました。これもまたいい!!